fc2ブログ
 
■*自己紹介*

beko

Author:beko

■*最近の記事*
■*カテゴリー*
■*アーカイブ*
■*コメント*
■検索フォーム

今更ですが・・・
昨晩はかなり降っていた雨も朝には上がり
秋晴れの晴天が続いています。
もう直ぐ霜が降りるこの時期にになって天気が回復したので
花が頑張って咲いてくれています。

最近咲いた花あれこれです。


何度も載せますが今年は本当にフロックスが綺麗です。
hurokkusu929

フロックス9292


凄く小花の宿根アスター。びっしり咲いています。
アスター925


アルセナ ルゴサ。何とか咲いてくれました。
近年アオイ系はbeko地方は越冬が難しくて中々咲いてくれません。
アルセナ919


ブッドレア
ブッドレア929

ミズヒキ
ミズヒキ929


広葉マウンテンミント  
新顔ですが花が小さい・・・地味・・・写真に撮りにくい・・・
マウンテンミント925

マウンテンミント9292




牛舎の事務所の前と牧場の入り口に花壇があります。
この二つの花壇用にマリーゴールドやブルーサルビアの苗を作って植えています。
夏の長雨で散々でしたが今になってびっしり咲いています。
マリーゴールドなどは切り戻したのでおびただしい蕾の数です。
後何日綺麗に咲いてくれるんでしょうか?  霜が・・・グスン。
花壇929


中央でこんもり咲いているチェリーセージ。
春早くに挿し木した3株が植わっています。これも最後のあがき?盛り上がっています。
チエリーセージ929


スポンサーサイト



花のこといろいろ | 21:21:48 | Comments(0)
今日のクレマチス 9/25
暑い、暑い、信じられないくらい暑いです。
と言っても25度くらいなんだろうけれど嬉しい悲鳴です。
主人は最後の牧草刈りにすっ飛んでいきました~~~。
しばらく続けば秋野菜がもう少し大きくなるのよねぇ・・・。


ビタルバ プレリー・トラベラーズ・ジョイ (122)が咲きました。
クレマ9255

クレマ9256

クレマ9253


もう、購入したのは春だったからどんな花だったか忘れていました~。
花は小っちゃくて蕾は小豆位です。
bekoは本物の仙人草は見たことないんですが似ているのでしょうか?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今頃ロマンチカ?が咲きました。
毎年新枝咲き系では一番遅く咲きます。
それにしても遅いーーーー。遅くとも盆過ぎには咲いていました。
何故?かと言うと、頂き物なので名前がはっきりしないからです。
今日は暑いから蕾たちもぐったりしています。
ロマンチカ925


ミス・ベーツマン、アレグロの二番花です。
チラホラ咲いているんですがまとまって咲いてくれませ~~~ん。(>_<)
ミスベートマン925

areguro925



まだまだ捨てたもんじゃないbekoガーデン。  (^・^)


庭9256


庭9254





クレマチス | 11:33:37 | Comments(0)
フロックス、どれがお好き?
今年はフロックスが大変綺麗に咲いています。
自庭だけでなく格家の庭でも特に目立つ年です。
植えっぱなしでも10年位は見応え有るので放置でも良く咲くんでしょうね。
昨年もアップしましたが増えた色もあります。
記録の意味でもアップしたので見てください。



一番濃い紫です、私好みの色で好きです。(実物はもう少し濃い紫)
フロックス1


この下3枚は微妙に紫の色が違います。
フロックス2


フロックス4


フロックス3

   
真っ白です。
フロックス5


フロックス10


上のよりは周りがピンクっぽいです。
フロックス6


中央に大きく白が入っています。
フロックス7


これぞピンクと言う色です。
フロックス8


赤花で銅葉っぽいです。ど派手ですが好きです~。 
フロックス11


花が小さくて段々に色が変化していきます。新顔です。
フロックス13


花が小さくて葉に斑が入っているのが素敵です。
フロックス14


下二枚は花の大きさが普通の半分以下です。
新しい品種のフロックスはこの手が多いのかな?
昔ながらの花房の大きなフロックスもいいけれど
小花に流行はいっているみたいですね。
写真意外に同色のフロックスがあちこちに植わっています。
もう植えるところないので増やすのは止めます~~~。(笑)

宿根草 | 23:03:59 | Comments(2)
ここは賑やか?
秋晴れが続いてお花が頑張って咲いています。
このピンクのコーナーが今年一番の賑わいです。
キミキフーガを中心にフロックス、リオン、モナルダ・・・皆背が高いです。


庭9197


葉が良くて植えていますがキミキフーガの花も素敵です。
キミキフーガ9193


フロックス3種、今年はすくすく伸びて丈が180くらいあります。
フロックス919


ここで咲いているベンケイソウやペルシカリア(ポリゴナム)
ベンケイソウ919 ペルシカリア919

赤いペルシカリアはずっとポリゴナムだと思っていたんですがアップするので調べたら
正しくはタデ科のペルシカリア・アンプレキシコールと言うみたいです。



他に咲いている花達です。


今年は花付きが悪いガウラと横向いて咲いていたカリオプテリス。
ガウラ919 カリオプテリス919


春から???だった球根ゼフィランサスとこぼれ種で咲いているビデンス
ゼフィランサス919 ビデンス919




宿根草 | 22:28:07 | Comments(2)
今日のクレマチス 9/18
クレマチスの二番花がみんな高い所で咲いています。
脚立を持ってこないと写真が撮れません~。
咲いた花は一輪とか二輪なので全然絵にならないけど
脚立を持って来て撮ってきました見てね。


マルチブルー  花は大きいです。
マルチブルー918

咲いているのはここ、パーゴラの上  マルチブルー9182

カザグルマ  一番と同じくらい蔓が太くて花も大きいです。
でもチラホラ・・・
カザグルマ918

鉄棒の天辺まで伸びました~。      カザグルマ9182


ジャックマニー アルバも伸びがいいから看板の上の方です。
アルバ918


名称不明さんもフェンスが足らなくて横に誘引です。
この花「白馬」じゃないかしら? 剪定無しで良く伸びます。ラヌギノーサ系です。
不明918


ポーリッシュ スピリットは満開かしら?花数は多いですが目立たないです。
ポーリッシュ918

この角度はいかがですか?
ポーリッシュ9182


クレマチス | 13:50:39 | Comments(0)
秋晴れでした
今日は最高の秋晴れでした。
昨日までは時雨たりして虹を何回も見ました。
しばらくは秋晴れが続くみたいです。
beko地方は牧草の二番草の刈り取りが最盛期です。

今日は秋の庭に咲く花をアップして見ました。


紅葉が始まったナツツタ。
四方八方に植えてあるんですがここだけ紅葉が早いです。
もっと綺麗に紅葉したら全部お見せしま~す。
庭917

アメリカツタ
アメリカツタ917


こぼれ種で咲いたコスモスが自然でいいです。
コスモス917


ポップの実がいっぱいです。
蔓は3m近く登って頂上で折り返しているので5mは楽に伸びます。
長く伸びないと花が付かないそうです。
ポップ917

実のアップです。
ポップ9172 


リンドウの青もいいですねぇ。
リンドウ917


矮性のユウゼンキク2種。
ユゼンキク917   ユゼンキク9172


こぼれ種で咲いたクロホオヅキとルリタマアザミ
くろほおづき917 ルリ玉アザミ917


狂い咲き?我が家でもクリスマスローズが咲いていました。
クリロー917

宿根草 | 22:10:46 | Comments(2)
苦節3年咲きました
クレマチスに嵌ってからある方に大量に株を譲ってもらいました。
今年3シーズン目を向かえやっと咲いたクレマチスです。
皆大株で蔓だけは伸びるんですが花が咲かない。(>_<)
やっと今年お顔を見せてくれました。


名称不明 (119)
クレマ9141


名称不明 (120)
クレマ9142


名称不明 (121)  虫食いですみません。m(__)mこれ一輪だけです。
クレマ9143


3株とも蔓はどんどん伸びて高い所で咲きました。
すべて旧枝咲きみたいです。(パテンス系?)
1番目は何かに似ているなあ・・・白王冠???
2番目は麻生かも知れません。
3番目は最初美佐世かな?と思いましたが違うみたいです。
いずれにしろ来年本来の姿で咲いてから判別してみます。

まだ有るんですよ咲いてくれない株が・・・来年ですね。苦節4年かな?




7月に一輪だけ咲いたミゼットブルーが沢山蕾を持って今咲いています。
こう言う淡系の色は好きですね。
しかしこれは何系だろう?花後の剪定はしていません。
確か去年も大して蔓は伸びなかったような気がします。
ミゼットブルー914


ミゼットブルーの側でまたまたニューヘンダーソニーが咲き出しました。
本当に今年は良く咲いてくれます。
ニューヘンダーソニー914


エミリア・プラターも二年苗とは思えない程よく咲いてくれます~。(^・^)
エミリア9141


クレマチス | 22:11:36 | Comments(0)
リグラリア
今日は雨です。少々肌寒いです。
9月は何とかお天気持ち直して秋晴れが多いから嬉しいです。
晴れると22度位まで上がるので気持ち良いですね。
しかし、朝晩は随分寒くなってきました。
綺麗な花を見られるのも後少し・・・溜息~。



リグラリア ”ブリットマリークロウフォード” 
ボチボチ咲いていたんですがなかなか写真に撮りづらくてやっとアップできます。
リグラリア9131

お花のアップです。
リグラリア9132

初めてこの花を見たときはすごいインパクトがありました。
思わず「欲しい~~~」
通販で購入して3年目、やっと見応えがあるようになりました。
銅葉とど派手な黄花のコントラストが目を引くのでしょうね。
特にこのBMCは葉が赤く裏側が特に赤いです。
花友が一様に「赤いフキ植えてどうするの?」と申します。(笑)
最近は随分普及してきていますよね。


こちらもリグラリアです。下の名前はデンタータだったかな?
上のよりは銅葉が薄いです。
リグラリア9134

銅葉繋がりで銅葉のダリア、名前はミッドナイトムーン。矮性です。
黄色い方は昨年種とって撒いてみました。
すると緑の葉っぱのも出てきて背も高くなったりと変わった花姿になりました。
ダリア9131    ダリア9132



この多肉面白いです。
最近ニョキニョキとお山になって来ました。
多肉9131

夏まではタダの広がった花びらだったのです。
外で越冬するのかなぁ????
多肉9132




宿根草 | 09:45:40 | Comments(2)
名もない薔薇
9月のこの時期になるとこのコーナーが大好きです。


薔薇9121


少し近づいて見るとミニバラが目立ちます。
薔薇9122


アップで見るとこんな感じです。
薔薇9123


本当は白いはずなんですが今年はやけにピンクですねぇ・・・
10年位前に398で買ったミニバラです。
ミニバラにしては良く伸びて倒れて這うように咲いたらこれがまた良かったんです~。
それ以来この薔薇は這わせて咲かせています。
生育旺盛でどんなに切り詰めても秋にはこんもり沢山咲いてくれます。
盆過ぎから咲いて霜が降りても氷が張っても咲いています。
皆に貰われていった薔薇です。



こちらも名前のないオールドローズです。
花の咲く前は枝に棘がいっぱいでハマナスみたいです。
薔薇9124


花のアップはこんな感じ。
長雨でいいところなかったけれど今になって綺麗です。
薔薇9125


師匠から貰ったアイスバークが咲きましたよ~~~。
アイスバーく912


続きを読む >>
宿根草 | 23:58:38 | Comments(2)
ポーリッシュスピリット
今年春に旧住宅の白い壁にネットを張ってクレマチスを絡めるようにしました。
時期が遅かったので大株のポーリッシュスピリット を樽植えにしました。
咲いたクレマチスがこれです。

ポーリッシュ9101

ちょっと分かりずらいけど全体ではこんな感じ。
ポーリッシュ9102

もう少し蔓が茂って花数が多いと予想しての誘引でした。
しかし、この壁は白いサイディングの為西日が差すと熱を持つのでした。
しかも今年は暑い日と寒い日が極端だったのでこれも痛手でした。
暑い日はクタ~となって可哀想なくらいだったです。
その為か黒い窓の部分は花つきもよく早くから咲きました。
白い壁の部分はこじけてまばら・・・
白い壁に生えるクレマチスを想像しての頑張りが沈みました~~~。
他にも鉢植えを置いたんだけれど同じくこじけました。
クレマチスに西日は禁物だとは知っていましたが
beko地方は関係ないと思ったのが馬鹿ね。(>_<)

さてさて来年は地植えにしたいんだけれど何をどうしましょうか?????

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


セラティフォリア ゴールデン・ティアラが可愛く咲いています。
セラティフォリア910


蕾の様子です。右のラムトンパークとは少々感じが違います。
丸みがあって花びらが肉厚です。
セラティフォリア9102 ラムトンパーク910


ベノーサ・バイオラシアが高い所で咲いています。
二年苗を購入ですが多分蔓の伸びはいいですよ。
ベノーサ910


不動の実生が揃って咲きました。
不動910


カンパニフローラも可愛いです。
カンパニー910


クレマチス | 11:54:04 | Comments(4)
モナルダ
モナルダ プンクタータが咲きました。
一昨年購入して咲いたんですが一年草でした。
他のモナルダと同じで宿根草だと思ったので種を取っていないのに消えました~。(T_T)
色が地味なのでパッと見モナルダには見えませんが
良く見るとモナルダの形しています。
渋くって好きなんです~。絶対に種を採るぞ~~~。

モナルダ908

モナルダ9082


こちらは普通のモナルダです。白が一番好きです。
モナルダ9083

モナルダ9084


他4色です。下の2種類は微妙に色が違いますよ。
モナルダ9085 モナルダ9086

モナルダ9087 モナルダ9088


続きを読む >>
宿根草 | 21:25:21 | Comments(0)
間違いでした
8月16日にアップしたクレマチスの川崎ですが 名前が間違っていました。
ジャックマニー スパーパが正しかったです。
師匠から頂いたクレマチスでご指摘がありました。申し訳ありません。

ジャックマニー907


一緒に頂いた川崎は立ち枯れの後太い新しい芽が出てきました。(^^♪
川崎j907


もう二つ訂正します。
下の2種類のクレマチスを間違って名前を書きました。


こちらはセラティフォリア ゴールデン・ティアラ。  
アニータ?816


こちらはタングチカ アニータです。
アニータ907


アニータはセラティフォリア グレイスにそっくりなので
名前の似たセラティフォリア ゴールデン・ティアラと勘違いしていました。
同時に購入したのでゴチャゴチャになっていたみたいです。
それにしてもクレマチスの名前ってややこしいですね。フ~~~。








クレマチス | 21:45:39 | Comments(0)
今日のクレマチス 9/7
最近は年のせいか夜眠くってPCに迎えません。
ブログの更新も必然的に遅くなってきました。
気持ちが来年に向かっているからかしら???


ボチボチ咲いているクレマチスたちです。


エミリア・プラターとベノーサ・バイオラシアのコラボ。
6月に苗が届いたのでピンチしてありました。やっと咲いたわ。
どちらも花付きがいいです。来年が楽しみです。
エミリア907



強風で蔓が折れたジャックマニー・アルバ。
蔓の伸びはすばらしく良く花付きもいいです。
アルバ907

ポーリッシュ君と看板両サイドを飾ってくれます。
看板907

蔓薔薇に絡ませておいたら薔薇ごと風に持っていかれたビチセラ・ルブラ。
来年は薔薇に絡ませるのは考えもんです。花が数えるほどしか咲かなかったわ。
ルブラ907

こちらは鹿に蔓を食べられて二番花となったダッチェス・オブ・エジンバラ。
もう今年は散々な年でした~。
ダッチェス907

HFヤングの二番花
HFヤング907

やっと纏まって咲いた篭口
篭口907


クレマチス | 18:22:22 | Comments(0)
9月の庭 2009
9月に入りました。
新しいデジカメで綺麗な写真をアップしようと思ったら
いろいろトラぶったり野暮用があって中々使いこなせません。
仕方なく旧デジカメで写真を取り直してきました。
じっくりアップしたいんですが・・・
取り敢えず今月の庭です。クリックしてみてね。



メインガーデンです。こぼれ種のコスモスがいっぱい咲いています。
庭9041


白い花のコーナーです。ゴチャゴチャと咲いてはいます。
庭9042


外側から見たところ。白いスウィートピーは暴れます。
フロックス、エキナセア、シミシフーガ、モナルダ・・・今が盛りです。
庭9043


赤いコーナーを正面から見たところ。
ここもフロックス、モナルダ、リオンが盛りです。
銅葉のキミキフーガが存在感あります~~~。
庭9044


赤のコーナーから斜め奥を見たところ。
今年は雨が多かったので伸びるものは伸びています。
特にフロックスの背が高いです。
庭9045


最初のアーチから見た青のコーナー。
ちょっと朝日がまぶしいですね。ここも茂っています~。
庭9046


家のお化けクレマチス「ラムトンパーク」とモンタナが競って伸びています。
ライラックの背を追い越しそうです。
モンタナは右側にもどんどん延びています
庭9047


奥のロックガーデンですが石が全然見えません。
中央の小さいミニバラが今年はピンクっぽいです。
こん盛り咲いてくれるので好きです。
庭9048


北側の庭です。
長いので全体を撮ると上手く写せませんね。
イトバハルシャギクやヘメロカリスの黄色が綺麗です。
奥のリオンやモナルダも満開です~。
 庭9049


西側の庭です。
ちょっと寂しいのは肥料不足?去年堆肥入れなかったからいけなかったわ。
白樺の下って花は大きくならないかも~です。根っこが凄い。
来年は植栽を考え直します。
庭9010


~~~~~~~~~~~~~~~~~


娘のリクエスト。グラちゃんだよ~ん。
グラ9041

グラ9043 グラ9042


庭の様子 | 12:01:40 | Comments(6)
賑やかな玄関前
今日は台風の影響で一日雨降りでした。
段々風が出てきて荒れたらまた凹むと思いましたが
何とか無事過ぎてくれたので良かったです。
明日は台風一過の秋晴れかな?


何だかんだ言っても結構お花が咲いているので
アップしたい写真は沢山あるけれど間に合いません。
今日は賑やかな玄関のお花をまとめてみました。


この茶色でまとめた寄せ植え気に入っています。
乱れもせず倒れもせずカレックスを中心にいい感じ。
寄せ植え901


上の左で咲いている今年新顔のリシマキア ”バリエガータ”
端にちょこっと見えるのは銅葉のセダム。
リシマキア901 セダム901


たぶんピンクカサブランカが満開でした。
去年咲いたままの鉢植えのユリです。何も手掛けずにまた綺麗に咲いてくれました。
ユリ901


左はティアレラ。右の濃いピンクは何だろう。
ティアレラ901 ユリ901


きゃ~、メチャ可愛いです、ツンベルキアのアーチ。
白も植わっているんだけれど見えないわね。種から育てました。
ツンベルキア901


切り戻したアサギリソウ。
アサギリソウ901


玄関の左右はこんな感じ。薄ピンクのオレガノが満開。
少し前はここに青いヒソップが加わってもっと良かったです~。
玄関901 玄関9012


寄せ植え2種
寄せ植え9012   寄せ植え9014



花のこといろいろ | 23:51:01 | Comments(0)